訪問診療にかかる費用の目安
cost
いずみの森クリニックは、通院が困難な患者様のご自宅にて定期的な訪問診療を行います。
24時間対応の体制を確保しており、在宅療養支援診療所として登録しております。
診療内容や居住場所(ご自宅/施設)などの条件により算定基準がご利用者様ごとに異なり、かつ保険種別により自己負担金額の割合が異なります。
公費負担者制度もお取り扱いしておりますので、詳しくはお問合せください。
■定期訪問診療代 費用目安
内容 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|---|
医学管理料 | 月1回訪問 | 2,600~2,750円 | 5,200~5,500円 | 7,800~8,250円 |
月2回訪問 | 4,000~4,900円 | 8,000~9,800円 | 12,000~14,700円 | |
往診料 | 定期訪問回数分 | 888円/回 | 1,776円/回 | 2,664円/回 |
交通費(月ごと) | 1回/月 | 850円 | 850円 | 850円 |
- この他、在宅酸素、在宅中心栄養静脈栄養、在宅人工呼吸、在宅自己注射などの管理料、採血等の検査料は別途かかります。
- 臨時往診については、状況、時間帯によっては別途加算が発生いたします。(緊急・夜間・深夜・休日)
- お薬は院外処方となります。宅配対応、24時間対応の薬局もありますので、ご希望に応じてご紹介いたします。
- 介護保険の居宅療養管理指導料は別途かかります。
- 医療保険では70歳以上月単位の自己限度額が設定されております。「高額療養費制度(70歳以上)」につきましては、厚生労働省ホームページにてご確認ください。
■明細書発行体制等加算について
当院では、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料
で発行しております。
明細書には、検査や処置、使用した薬剤の名称など、診療に関する情報が記載されています。診療情報は、患者の皆様にとって大切な『個人情報』です。
その点を十分にご理解いただき、取り扱いにはご注意くださいますようお願いいたします。また、明細書の発行をご希望されない方はお申し出ください。
*明細書の項目にある「明細書発行体制等加算(1点)」は、医療機関の明細書発行体制を評価するもので、明細書の費用ではありません。詳しくは厚生労働省または関東信越厚生局までお問い合わせください。