当クリニックは24時間対応の体制を確保しており、在宅療養支援診療所として登録しております

1.まずはご相談ください

お電話またはホームページ(お問合せフォーム)にてご相談ください。
ケアマネージャー様や医療関係者様からのお問い合わせも承っております。

2.必要書類のご提出

現在かかりつけの主治医や入院中の病院から「診療情報提供書」のご提出をお願いいたします。
その後、初診の日程調整を致します。

3.初診

ご本人もしくはご家族様の同意をいただきましたら、一度医師の診察(初診)を行い、
診察に関することや療養計画等をご説明いたします。

【ご用意いただくもの】
・健康保険証
・介護保険証、公費受給者証(お持ちの方)
・お薬手帳

4.定期訪問開始

訪問診療は月2回から行っております。
定期的に診療するため、訪問日を決めさせていただきます。
訪問回数は、症状や状態に合わせて変更することもございます

訪問診療の基本的なイメージ

🍀訪問診療は保険診療です。各種健康保険が適応となります。

🍀公費負担制度もお取り扱いしております。

🍀初回訪問時は、初診料がかかります。

🍀居宅療養管理指導費は上記には含まれておりません。

PAGE TOP